top of page
PC150118.JPG

2024年度 F9Uドローンスポーツ日本選手権
​結果について

平素よりF9Drone Sportsへの温かいご支援とご声援を賜り、誠にありがとうございます。

2024年12月14日・15日の2日間にわたり開催されました「2024年度 F9Uドローンスポーツ日本選手権」では、国内各地から集まったトップレベルのパイロットたちが、ハイスピードかつ高難度のレースに挑み、その技能を余すことなく発揮しました。競技は終始白熱した展開を見せ、迫力ある映像や流麗な操縦テクニックに引き込まれ、各選手への惜しみない拍手と声援が飛び交いました。

激戦の末、以下の選手が上位に入賞されました。

  • 1位:橋本 勇希 選手

  • 2位:山本 悠貴 選手

  • 3位:中澤 陸斗 選手​​

各選手の精緻なコントロール技術と戦略性が、見事な結果となって現れました。入賞された皆様には、心よりお祝い申し上げます。また、本大会が安全かつ円滑に実施できたのは、出場選手・関係者の皆様、そしてご来場いただいた観客の皆様のご理解とご協力の賜物です。ここに深く感謝申し上げます。

レース結果のさらなる詳細につきましては、以下のリンクよりご覧いただけます。

今後もF9Drone Sportsは、ドローンスポーツの更なる普及と水準向上を目指し、多彩な大会企画・運営に邁進してまいります。引き続き、皆様からの温かいご支援・ご声援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

2024年度 F9Uドローンスポーツ日本選手権​
タイムスケジュール、コース等詳細のお知らせ

お待たせいたしました
2024年度 F9Uドローンスポーツ日本選手権の

タイムスケジュール、コースレイアウト、組合せ、スポーティングルールを本日公開いたしました。

各情報の詳細は以下の形式でご確認いただけます:

  • コースレイアウトおよび組合せ表、スポーティングルール:以下よりダウンロードしてください

  • タイムスケジュール:本文にて掲載

​組み合わせ

​コース

​​ルール

 

タイムスケジュール
12月14日
7:30 ~ 8:45 開場・受付開始

8:00 ~ 8:45 車検

8:45 ~ 9:00 パイロットミーティング

9:00 ~ 9:45 Free1

10:00 ~ 10:45 Free2

11:00 ~ 11:45 Free3

13:00 ~ 13:45 Qualify1

14:00 ~ 14:45 Qualify2

15:00 ~ 15:45 Qualify3

13:50 ~ 14:50 片付け

12月15日
8:30 ~ 8:50 受付

8:50 ~ 9:00 パイロットミーティング

9:00 ~ 9:50 Double Elimination Sequence H10-H17

10:30 ~ 10:50 Quarterfinal H18-20

11:00 ~ 12:00 Double Elimination Sequence H21-H26

13:00 ~ 13:30 Double Elimination Sequence H27-H30

13:40 ~ 13:55 Semi Final H-31

14:00 ~ 14:15 Double Elimination SequenceH32-H33

14:30 ~ 14:40 Final H-34

15:00 ~ 15:30 閉会式

15:35 ~ 16:35 片付け・撤収

2024年度 F9Uドローンスポーツ日本選手権
​開催のお知らせ

主催 日本模型航空連盟

公認 一般財団法人 日本航空協会

期日 2024年12月14日(土)~15日(日)

時間 8:00~17:00

会場 埼玉県三郷市番匠免3丁目 三郷スカイパーク・多目的広場D面

種目 F9Uドローンスポーツ

規定 F9U日本選手権Sporting Rules規定

参加資格 日本国籍を有し、選手権期間中有効の模型飛行士登録者

ビデオトランスミッターから電波を発することができる免許及び免状取得者

2024 FAI World Drone Racing Championship
日本代表選手 決定のお知らせ

2024 FAI World Drone Racing Championshipに参加する日本代表選手は、下記の通り決定しました。

  • 橋本 勇希 選手

  • 高野 奏多 選手

  • 小塚 研采 選手

  • 山本 悠貴 選手/junior

  • 佐藤 姫夏 選手/woman
     

結果については下記の詳細ページよりご確認下さい。

2024年度F9U日本代表選手選考について

2024年度のF9U日本代表選手の選考について,​選考基準が決まりました。

・2024年F9U日本選手権開催予定

 開催時期:2024年11月末から12月中旬の間で予定

 募集時期:2024年9月頃

 開催場所:未定

 参加資格:模型飛行士登録、無人航空機登録、ビデオトランスミッターから電波を発することができる免許及び免状取得

 ※2024年F9U日本選手権の結果にて、2025年F9U日本代表選手選考を行います。

52920935152_41246f72cc_k.jpg

2023 FAI Korea Drone Race World Cup(CAT2)
高野奏多選手総合優勝

東京モーターショー

FAI DRONE TOKYO 2019
RACING AND CONFERENCE

日本初のFAI(国際航空連盟)公認レースを東京モーターショーにて開催!

​2019年11月1日(金)・2日(土)

第1回 F9U ドローンレーシング日本選手権 終了しました。

主催:日本模型航空連盟
公認:日本航空協会
運営:F9Uドローンレース委員会・日本ドローン協会
開催日:2019年9月7(土/予選)・8日(日/決勝)
開催地:Jヴィレッジ 福島

2位

川田和輝 選手

日本選手権者賞

​( 1位 )

高野 奏多 選手

3位

小松 良誠 選手

アンカー 1

このホームページの著作権・所有権は日本模型航空連盟

ドローン・スポーツ委員会にあります。

掲載記事・写真等の無断転載は固くお断り致します。

bottom of page